
ビジネスにおいて、自社の会員管理が大きな業務負担となっている企業は多いでしょう。会員管理は、顧客の状況によって行う事務作業が異なるため、社員の負担になりやすい業務です。そこでおすすめなのが、会員管理システムの活用です。本記事では、スポーツ施設の会員管理に特化したシステム「DIGYM(デジム)」について紹介します。
おすすめの会員管理システム ランキング7選比較表
イメージ | RANKING01![]() | RANKING02![]() | RANKING03![]() | RANKING04![]() | RANKING05![]() | RANKING06![]() | RANKING07![]() |
サービス名 | Smart Hello(スマートハロー) | 会費ペイ | STORES予約 | BUS CATCH(バスキャッチ) | hacomono(ハコモノ) | CLUBNET(クラブネット) | SLIM(スリム) |
特徴 | ソフトウェア開発の古参企業が提供するクラウド型会員管理システム | 会員管理・決済システムをワンシステムで管理できる! | 複数店舗の管理もOK!導入費用無料で充実のサービスを提供 | パッケージ化によって低価格、各種スクール向けに提供する会員管理システム | ウェルネス業界に特化、スマートフォン一つで完結する会員管理・決済システム | 電話サポートがあるから安心!バックアップ体制が整えられたサービス | 幅広い業種で利用できる機能やパックを用意!お試しは無料でOK |
公式サイト | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
詳細リンク | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら | 詳しくはこちら |
スタッフの事務作業を大幅に削減!
DIGYMは、スポーツ施設に特化したクラウド型会員管理システムです。会員情報の管理はもちろん、Web入会や予約管理、会費の決済管理など、スポーツ施設を運営していく上で必要な事務作業がDIGYMひとつで完結します。スポーツ施設のオーナーと現場スタッフの声から作られたシステムのため、非常に使いやすいのが特徴です。
また、直感的に使えるシステム設計で、ストレスを感じることなく操作できます。スポーツジムやフィットネスクラブ、ダンススタジオやヨガスタジオなど、スポーツ施設のニーズに合わせた会員管理が可能です。そんな便利なDIGYMは、月額3万円から利用できます。
DIGYMの会員管理機能
ここからは、具体的なDIGYMの会員管理機能を紹介します。
完全Web入会・来店予約
DIGYMでは、Web上で入会手続きや来店予約が完了します。顧客はPCやスマートフォンから手続きができるため、入会率アップが見込めるでしょう。
会員登録・変更・退会
DIGYMでは、PCやタブレットを用いて、顧客の新規会員登録や顔写真登録、登録内容変更、退会処理ができます。簡単な操作でできるため、マニュアルも不要です。
決済情報登録
DIGYMでは、Web上で顧客の銀行口座情報やクレジットカード情報を登録できます。入会金の請求や、月会費などの継続請求も可能です。自動で決済代行会社に送信されるので、請求漏れを防げます。
入退館管理
DIGYMでは、会員が施設を利用するときの入退館管理もできます。バーコードリーダーや非接触カードリーダー、指静脈認証、ゲート機器など、スポーツ施設の要望に応じた提案をします。
コミュニケーション機能
DIGYMには、スタッフ同士で顧客に関する情報の共有ができるコミュニケーション機能が備わっています。伝言メモ機能では、顧客からのリクエスト、クレーム、特記事項を残すことが可能です。顧客情報をスタッフで確実に共有することで、顧客満足度アップにもつながるでしょう。
アラート機能
アラート機能では、必要な情報を最適なタイミングで画面に表示します。日次処理や月次処理といったタスクや、顧客に関する特記事項などを表示します。そのため、作業漏れを防いで業務効率化を図れます。
POSレジ機能
DIGYMでは、POSレジと連動して商品販売が可能です。スポーツ施設内で販売やレンタルをする商品をあらかじめ登録しておけば、レジでの精算がスムーズに行えます。また、レジでの売上を会費とまとめてWeb決済にすることも可能です。
会員マイページ(オプション)
会員マイページは、ホームページに会員専用のページを設置する機能です。会員は、PCやスマートフォンからログインすることで、会員情報の更新のほか、スタジオレッスンの予約、パーソナルトレーニングの予約や変更ができます。ただし、会員マイページは、オプション機能となります。
会員カードレス
DIGYMでは、スマートフォンの液晶画面に会員番号のQRコードを表示することで入退館が可能です。会員カードが不要になるため、カード作成のコスト削減につながります。
会員プロッティング機能
会員プロッティング機能とは、画面の地図で顧客の住所にしるしをつけ、年代や性別を表示できる機能です。プロッティング機能によって、会員の年代、性別、施設からの距離を把握できます。チラシの配布やポスティング計画に役立つ機能です。
嬉しい各種サポートサービス
DIGYMでは、さまざまなサポートサービスが充実しています。それぞれ詳しく紹介します。
接客サポート
接客サポートでは、入会手続きやWeb上での入会申込など、接客に必要なサポートが充実しています。また、生体認証システムによって、24時間営業のスポーツジムでも安心の会員管理が可能です。
運営サポート
DIGYMでは、スポーツ施設がスムーズに施設運営をできるようにサポートを行っています。DIGYMで取り扱うデータはすべてクラウドで管理するため、施設にサーバーを設置する必要がありません。
また、顧客の入会時やコース変更の際は、タブレットを使った案内が可能です。入会金や月会費、キャンペーン料金、オプション料金などが表示され、選択するだけで自動計算されるため、スムーズな料金案内ができます。
さらに、DIGYMは端末認証システムを導入しているため、個人情報の保護も安心です。仮に、システムのURLやパスワードが外部に漏れてしまっても、認証されていない端末からのログインはできません。そのほか、DIGYMに関するサポートを受けたいときは、遠隔操作や電話でのサポートが受けられます。
スタッフサポート
DIGYMは、スポーツ施設で働くスタッフをサポートする機能も充実しています。スタッフの現金管理の負担を軽減するため、会費は口座振替やクレジットカード決済が中心です。口座振替手続きもキャッシュカードと暗証番号だけでできるため、書類の記入を顧客に促す必要もありません。
また、パーソナルトレーニングを行う施設では、パーソナルトレーナーが施設外でもスケジュールを確認できるよう、スマートフォンやPCでスケジュール登録や予約確認が可能です。
まとめ
スポーツ施設の会員管理に特化したシステム「DIGYM」について紹介しました。DIGYMは、スポーツ施設に必要な会員管理業務が1つで完結するシステムです。操作方法がわかりやすいため、新人のスタッフでもすぐに使えるようになるでしょう。
また、会員管理だけでなく、接客や運営のサポートが充実しており、スタッフの業務負担を軽減するサポートも備わっています。会員管理業務が大きな負担となっているスポーツ施設の方、ぜひDIGYMを導入して、業務改善を図ってみてはいかがでしょうか。
よくある質問
- 会員の方にセルフでチェックイン・アウトをしてもらう運用を行いたいのですが可能ですか?
- PCに接続されたICカードリーダー、バーコードリーダーを用いた運用に加え、Akerunでの解錠、指紋認証・静脈認証・顔認証での解錠などのカードレスでの運用も可能とのことです。
- レッスンやイベントの予約をWEBで受け付けたいのですが可能でしょうか?
- オプションにはなるものの、レッスンやイベントの管理や予約をWEBで行うことが可能だそうです。有料の場合にはWEB申込受付時にクレジット決済も可能とのことです。
- 導入までどれくらいの時間がかかりますか?
- カスタマイズが不要なパッケージ版なら約1か月、カスタマイズ版では2か月から3か月ほどで導入できるそうです。
※GW前などの長期休暇前のオープンは休暇期間中のサポートができないそうです。
- 独自の運用ルールがあるのですが対応できますか?
- もちろんできるそうです。ひとりひとりの要望を実現するカスタマイズが可能な点も魅力のひとつとのことです。(カスタマイズ料金が発生する場合もあるそうです)
- 導入費用はどのくらいかかりますか?
- 規模に応じて様々なプランの用意があるそうです。ひとりひとりの要望や規模に応じて最適なプランの提案があるようです。
メールで見積もりに必要な質問項目が送られてくるので、それに回答することで概ねの初期導入費用を算出しお知らせしてもらうことができるとのことです。
まずは気軽に「お問合せ・資料請求」より連絡をとのことです。
DIGYM(デジム)の基本情報
会社名 | 株式会社デジサポート |
住所 | 大阪市中央区道修町1-4-6ミフネ道修町ビル1F |
利用料金 | 記載なし |
主な機能 | WEB入会申し込み、会員登録・変更・退会、決済情報登録、会員カード発行、チェックイン・アウト、コミュニケーション機能、アラート機能、レジ精算、会員専用ページ、会費請求、決済システム連携、督促管理、メール配信、商品管理、プロッティング機能、各種帳票出力、生体認証連携、決済端末、キャンペーン管理、コース管理、オプションサービス管理、契約ロッカー管理、パーソナル予約管理、レッスン予約管理、警備システム連携決済会社紹介 |
導入実績 | K2GOLF SALON、スタートゲート24ジム、Golf Enjoy24、ASPI、絵画教室ルカノーズ、GOLDIA、FunFit、スパ・サルーテ、BEST BODIESなど |
-
引用元:https://www.systemd.co.jp/smart_hello